10/20(金)にSaffiで行わせていただいた文化交流事業の様子をイタリアの国営テレビに取材いだきました!
「10/21(土)の市民祭に向けて、学生と教師のための貴重な文化交流」と記事にしていただいていますが、実際に20日に学んだ日本の文化、挨拶などをすぐに実践してくださっている生徒さんをみてとても嬉しくなりました。
生徒さんが市内観光ツアーを行ってくださったり
お料理を振舞ってくださったり
「昨日はありがとう!」とお互いに声をかけあう場面も。
日本文化を伝えにいくだけではなく、イタリアと日本、そして個人個人の関係を育むことができました。
関係を育んでいく中でトスカーナ日本人会の皆様にも大変お世話になりました。
そして今回は川越style倶楽部だけではなく、全国やきとり連絡協議会の皆様、和歌山県海南、黒江ジャパンの皆様も加わり、国内の輪もどんどん広がっています。
そんな私たちが歩く道を、ものがたり法人FireWorksの皆様がムービーとタブロイド紙にしてくださいます!公開をお楽しみに!!